さとうさんのキロク

生活と雑記と時々ネコ

【写真】PS4届いたので開封してみたよ。

届いたのは11時ころ。

どうもAmazonは雪の影響で届かないとか話があったらしいのですが、私は幸いにもヨドバシカメラで予約していたので、なんとか当日に到着しました。

f:id:sato_san:20140222115453j:plain

 

開けてみると、意外と薄い感じ。

f:id:sato_san:20140222115524j:plain

 

PS3を横においてみました。

f:id:sato_san:20140222115619j:plain

 

買ったばかりのこの敷き詰め感がたまらないですねー

f:id:sato_san:20140222115721j:plain

 

全部出してみたところ。

f:id:sato_san:20140222120057j:plain

内容物は、、

  • PlayStationCamera
  • ワイヤレスコントローラー DUALSHOCK4
  • モノラルヘッドセット
  • 電源コード
  • HDMIケーブル
  • USBケーブル

あとは、本体とその他説明書やら保証書やら。

カメラを使ってみたいと思うんだけれど、TVの前に置くためにはカメラのケーブルが若干邪魔。TVが40インチのブラビアでちょい古いモデルのなので普通の液晶テレビみたいに画面の下に空間がなくカメラが置けない。TVの画面の上に設置するキットを別に買わねばなのかなあ。。(可動域とかについてはいづれ・・)

 

さて、PS4の背面です。スッキリしてますね。

f:id:sato_san:20140222120241j:plain

LANポートとカメラ用のAUXポート、光デジタル出力、HDMI出力。あとは電源とスッキリしてます。

 

部屋を掃除中だったのでホコリがPS3にめっちゃついてて汚れてます・・。

PS4と並べてみるとPS3(初代)はでかいし重いですねえ・・。

でもPS3には大変世話になりました。ありがとうと言いたいです。

f:id:sato_san:20140222120337j:plain

 

Amazonで三國無双7猛将伝を買ったんですが、配送が送れるとか何とかでまだですが、もう少しで届くと知らせがありましたので、もう少し待ってみようと思います。

 

部屋の掃除は終わったので、ストアをふらふらしてみようと思います。

【ネコ】不定期今日の我が家のにゃんこ (2014-02-06号)

なんだか久しぶり。

ずっと投稿してなかったので、まるで何かあったかのようですが、うちの子達はとても元気です。

 

今日はとても冷えましたので、コタツの中か、コタツの横にずっと居ました。

f:id:sato_san:20140206000345j:plain

あいかわらず、仲良し。

 

ディープな舐め合い。

f:id:sato_san:20140206000833j:plain

 

もう、もふもふです。。

f:id:sato_san:20140206000846j:plain

 

しっかり抱き合っています。

f:id:sato_san:20140206001330j:plain

本当に仲良しです。

 

久々の「今日の我が家のにゃんこ」ですが、またちょこちょこ更新できればと思います。

【写真】30日に神奈川県伊勢原の大山寺と大山阿夫利神社に行ってきました。

年越し前に行きたいなあって思っていたのだけれど、30日になりました。。

 

午前中にいろいろな用があって、伊勢原駅についたのが13時半ころ・・・そこからバスで25分程度、バスを降りてからケーブルカー駅まで徒歩15分・・かなりの距離を感じました。ケーブルカーの最終が16時半ってことでもう見て回る時間がホントありませんでした・・・。リベンジはそのうちゼッタイに。

 

ということで、非常に残念な気持ちのまま、下見的感覚で見て回ることにしました。

 

ケーブルカーはワクワクしますね。

f:id:sato_san:20131230151730j:plain

 

ケーブルカーの大山寺駅で一旦下車。この道がなんか素敵でした。

f:id:sato_san:20131230152453j:plain

 

大山寺前の石段です。

f:id:sato_san:20131230152723j:plain

 

大山寺正面。さすがに年末なのでほぼ人が居ませんでした。厳かな感じでしたよ。

年始は混むんだろうなあ・・・。

f:id:sato_san:20131230154125j:plain

 

さて、ケーブルカーにまた乗り込み・・・大山寺よりさらに上にある・・阿夫利神社へ・・・実はこの時点で最終のケーブルカー発車まで30分切ってました・・・。

 

茅輪が素敵ですね。

f:id:sato_san:20131230161030j:plain

 

くそー時間がない無い無い・・・・急げ。ゆっくり見れなくて残念。

f:id:sato_san:20131230161059j:plain

 

もう日が暮れていますが、非常に景色が美しかったです。

f:id:sato_san:20131230161403j:plain

 

帰宅、実は大山寺で「関東三十六不動霊場納経帳」と御朱印を購入。

 

そして、たまたま初めてお寺の御朱印を購入したのですが、三十六不動の中で第一番札所らしいです。。。偶然とはいえ一番目でとても嬉しい。

 

とは言え二番目がまた非常に遠いので・・・順序どおりに行けるかはわかりませんが、2014年はゆっくり回ってみたいと思います。

f:id:sato_san:20131230184804j:plain

 

第一番大山寺から第三十六番成田山・・・成田とか超遠い・・でも頑張ろうと心に決めた次第です。

f:id:sato_san:20131230184906j:plain

それと心残りとしては、時間がなくて・・・阿夫利神社の御朱印手に入れそこなったんですよね。。。ケーブルカーの時間がなさすぎて・・・。まあまた来ます。

 

今年もよく頑張りました。そして来年はもっともっと飛躍した年にしたいです。張り切りっていきます。

【写真】月が綺麗だった。

パシフィック・リムを見終わったのでTUTAYAに返却した帰りに空を見上げたら月がとても綺麗だった。

 

ということで、帰宅後久々にベランダに三脚置いて撮影。

f:id:sato_san:20131215164426j:plain

暗いのは絞りまくったんで・・・(外が明るすぎて月の海が見えなかったため)

あんまりうまく撮れなかったけれど、カメラを久々に使えてよかった。

 

そして・・・なんといっても寒かったよ。

 

パシフィック・リム面白かった。日本人には受けるんじゃないだろうか。続編に期待だ。 

パシフィック・リム ブルーレイ&DVDセット (3枚組)(初回限定生産) [Blu-ray]

パシフィック・リム ブルーレイ&DVDセット (3枚組)(初回限定生産) [Blu-ray]

 

 

ウォーキングデッドも見ないと。

【仕事】必要とされる事と責任

必要とされるって嬉しい。たぶんそういう人はとても多いと思う。

必要とされるって苦しい。たぶんそういう人もそれなりにいると思う。

 

人って必要とされると頑張る。それを感じた時ムズムズするし、ドキドキするし期待に答えたくなる。ちょっと本屋さんによって色々調べて実践したくなる。あの人の願いを叶えてあげたい。そして、力になりたいって思う。社畜とはちょっぴり違う。似てるけど。ものによっては仕事に限った話じゃないし。

 

角度を変えてみる。必要とされるってことは、体よく利用されるってことでもある。人は一人で生きるのは厳しいし苦しいし時間がない。一人あたりの時間は一人分の一生の時間しか無い。そのためには信用や愛情、貨幣をつかって人を必要として何かを達成する。まあそんなのは、何でも要求する先進国的思想がある国だけなのかもしれないけれど。いや、日本だけなのかもしれないけれど。必要とする側の思惑がどうあるかを考え始めると、必要とされる喜びが大きく減少する。

 

あー性格悪いですね。こんな考え方って思った。
頼られる、必要とされることの喜びもまた、1つの駆動エネルギーなのに。。。
純粋に必要とされていることを楽しめばいいじゃない。もっと楽に考えようよ。なんても思う。

 

鬱になっちゃった時は、その必要とされているパワーが多すぎて、めっちゃ頑張って頑張って、そして、駆動するためのガソリンはあるのに、オイルが切れて軋んじゃってる。結果うまく回らなくて、相手の要求に答えることができなくなって、責任感に押しつぶされちゃって、ダメだーってなる。

 

今の私は別に鬱じゃないと思っているけれど、必要とされすぎることに抵抗を感じる。もう、前のように頼られることに喜びは感じないのかもしれない。いや、環境が変われば違うのかもしれない。ま、よくわからないけれど。。。

 

自分の周囲で、必要とされていて頑張っている人がいる。そんなのを見て冷めた感じで見る自分と、とても羨ましいと感じる自分がいて、間違ってるかもしれないけれど、アンビバレンスというのだろうか。必要とされる喜びそのものは知っているので、あの生き生き感がいいなあって感じるし、必要とされすぎて結果を残せなかったらあの人はどうするんだろうってハラハラも考えてしまって・・・人のことなんだからそんなに気にしなければいいと思うところではある。

 

多分大事なのは、必要とする人のために頑張るのではなく、興味のあることを自分のために学んで身につけて、結果的に第三者から必要とされた際に、手を貸せば良い話であって、必要としている人のために必要としている能力や行動をとってしまってはいけないのかなあと思ってみたりもする。いやそれは自分の場合だけども。

 

ただ、自分が尊敬する人のために必要能力を身につける努力するという人の話はよくあるだろうし、それについても何も言うつもりはないけれど、会社組織に居るとやっぱり聖人は居ないので、というか見たことはなくて、皆自分が大事でそれをいいことに利用していると感じてしまうのは、やっぱり私が汚れているのかもしれないわけで、わけがわからない。

 

といいながら、別に私は人が信用出来ないわけではなくて、それが普通なんだろうなとおもったりもする。いや多くの人間はそうではないだろうかと思う。シーンによって人は人を利用するし助けたりもするから、幾つもの顔を持っているのは当然だろうし全方面的に優しい、尽くすなんてことはないのだろうとおもう。漫画じゃあるまいし。

 

必要とされて私は嬉しい!

必要とされて私は苦しい!

必要とされて私って輝いている!(こんな人もいるだろう)

必要とされなくて私悲しい。

 

ああ、なんか生きている意味とかそんな深い話はしたくない。

何事もやり過ぎはイカンということで。そこそこ皆と協力してやる感じが心を壊さないし、必要ともされるし仲間を必要ともするし。全部自分で抱えないってことなんだけれど。

 

全部を利用されたくないんですよ。分散化しないと責任に押しつぶされてしまう。まあ、あいつに負けたくないし、あいつより頼りにされて俺一番!とかという考えもあるんだろうし、頼られたい必要とされたいには周囲の反応とかも絡んでいて、自己顕示の現れなんだろうなとかも思うし。

 

この時点で読み返して、文章ちょっと直してみたけれど、見事にまとまってない。
ともあれ、アウトプットすることに意味があるんだって思うことにした。結構スッキリ。

 

何度も言うけれど、私は他人を信用出来ないわけではないです。仕事を他人に振るという行為は絶対におこなうし、行わないと会社員としてやっていけない。仕事を他人に任せる行為ができなければ、自分の仕事が増え続けるし属人的なものになってしまって、自分にとっても会社にとってもリスクだし、そもそも仕事を振って私は早く帰りたい。(笑)
仕事というボール、タスクを持っていたくない。

 

 

必要とされるために他人を必要とする・・・みたいな。自分だけが必要な人になろうってのが甘いのだから。適度に右から左へベルトコンベアーしないとね。抱えちゃいかんね。

【仕事】社員の個人携帯でサイトやアプリの検証をさせるIT企業

ある偉い人「社員の個人携帯を使ってアプリの検証をさせる。コスト削減、維持費ゼロ。サービス残業させて実装し、リリースした暁には、沢山の一般ユーザから小銭を巻き上げ、売上達成!目標達成!完璧なヴィジネスだ!株主(すなわち社長とその他特定の人)大喜び!」
これは私が勝手に実際見て聞いて知り得た内容を咀嚼してそれっぽくしてるだけなので、こんなことは誰も言ってませんが・・・・つまりはこういうことでしょ?って思いました。

f:id:sato_san:20130921172117j:plain
photo credit: blakespot via photopin cc


あー先に言うと私の勤めている会社ではありません。ある近しい会社のお話です。うちの会社はひと通りのスマートフォンを会社が所有しています。バージョン別に。ですので、同じ端末が複数あったりもします。


話は戻りますが、そこの近しい会社の社員は自分の、個人所有のスマホをテストのために何度も初期化しては検証しています。自分のですよ?個人所有の電話帳入りのスマホです。会社も異常ですが、社員も異常です。社畜として十分に訓練されています。ま、自分の務めている会社ではないので私からは何も言えないのですが、その様子を見たり聞いたりした感じ本当に異常です。IT系企業で開発業務もするのに、PCなども数年前のモデルを使い、モニターも17インチです。(ここはまあ企業によっては未だこれくらいのところも多いのかもしれませんが、、)


この近しい会社はそれなりに大きい会社です。多分。。。


ここの会社の社長は、いつもいつもありがたい言葉を残しています。「社員は大切だ!」「皆で一緒に幸せに稼ぎましょう!」など。すごくたくさんの言葉を残しているのですが、詳しく書くと特定されちゃうので、それ以上は書きませんが見事な理想論と精神論をかざしています。社員を大切にすると言っておきながら社員の個人所有物を使い仕事している。多分その社員たちの上司も腐っているので、社長に伝わらないのか。社長が知っていたとするなら検証用の端末の費用そのものも無駄な経費と考えているから、買わないのか。。そこはわかりませんが、なんにしろそこの経営者は社員に”甘えています”。社員がよく訓練されてしまっているがゆえ、社員自身も「これでいいんだ、私尽くしている!目標必達目指して!」なんて考えているのかもしれません。


この会社は零細、小企業ではありません。いろいろな情報を見る限り預金はしこたま持ってるハズです。とはいえ零細企業が経営者や社員が初期化はしないにしても自身のケータイを使って検証ってのはよくあるでしょう。また、零細中小企業でも会社で購入するなら幾つか曰くつきな端末をピックアップし会社として用意して検証すると思います。しかしこの近しい会社は・・・買いません。用意しません。用意しても僅かな端末数です。


経費節減と彼らは声高に称している中、経営者らは飲み歩き、一般社員は自腹で買った端末を自腹のパケット定額制サービスで検証し、あるいは自腹のアカウントを利用し有料サービスに登録したりします。しかし、こういう会社の経営者は自腹を切って何かをするということはまずしません。当たり前ですが会社の費用から出します。または、徹底してお金を出しません。社員は会社の経費を使えないから自腹で色々して、新サービスを体験し、企画を考えたり実装したりするんですが。。。


手弁当って言葉があります。

て‐べんとう〔‐ベンタウ〕【手弁当】
1 自分で弁当を用意して持っていくこと。また、その弁当。
2 自費で、あることのために働くこと。「―で選挙の応援をする」
提供元:「デジタル大辞泉」

2番の方ですね。これができるのって、よっぽど仕事が楽しくないと出来ないと思います。とてもハイな状況でないと出来ないと思います。会社も上司も仲間も皆好き!そんな状況じゃないと出来ないと思います。その近しい会社からそれを私は感じることが出来ません。


絶対に自腹を切らない経営者。自腹を切る社員。経営者としてはお金が出て行かず数字的には素晴らしいのでしょうが、人間的な信用や信頼、会社に対する想いなどは社員の心から毎日漏れ出しています。会社が社員から見て生活するためのATMでしかなくなっていくということを経営者は気づかないのでしょうか。。。尽くしたいと思える仕事環境は不要なのでしょうか。まだまだ、こう思う自分も甘いのかな・・とか考えたりします。

【食】「ペヤング やきそば 豚の生姜焼き風」を食べてみた。

やっと食べることが出来ましたので、早速ブログに。
ちょっと記事としてあげるには少々遅めですけども、そんなのは気にせずに。。

さて、今回のペヤング・・しょうが焼き風ってことですが、パッケージ上は肉てんこ盛り。
あくまでイメージでしょうけど。
f:id:sato_san:20130910121520j:plain


今回はカロリーも見てみましょう。
意外とありますね。。。この量で537カロリーもあります。
f:id:sato_san:20130910121633j:plain


かやくと、いつものソースっぽいものが入っています。
f:id:sato_san:20130910121741j:plain


早速かやくを投入。予定通りお肉とキャベツはこんなもの。
まだしょうが焼きな感じはしません。
f:id:sato_san:20130910121838j:plain


熱湯投入後お湯を切り、3分待つとこのような感じになります。(少し混ぜた後ですが)
f:id:sato_san:20130910122542j:plain


さて、ソースをババーっとかけます。ここに来て凄まじい生姜焼き風な香りがします。
本当に生姜焼き。
f:id:sato_san:20130910122640j:plain


混ぜて・・さあ食べましょう。
f:id:sato_san:20130910122837j:plain


食べてみると・・・うん。生姜焼き・・・というより生姜が強い。生姜焼きはタレと生姜のコンビネーションがあるのですがどちらかと言うと生姜・ショウガ・しょうが。7割生姜、タレ3割といった感じ。好みが分かれるかなあと。


基本的には美味しいのだけれど、安定のペヤング!ッて感じの再現度。美味しいですよ。はい。ちょっぴり生姜が強いですが。



ペヤング やきそば 120g×18個

ペヤング やきそば 120g×18個