さとうさんのキロク

生活と雑記と時々ネコ

【雑記】今年も蚊との壮絶な戦いが始まりました。

猛烈な暑さが落ち着いたかと思ったら、急に蚊が飛び始めました。私の家は1階ではなく、蚊も普通なら到達できないところに住んでいるつもりです。しかし・・・どういうわけか一昨日と昨日だけで6匹も飛んでおり昼深夜問わず戦いました。


幸い2箇所刺された程度ですみましたが、エンカウント率があまりに高すぎるためこれは由々しき事態ということで、嫁とともにネットで対策を調べ・・・おそらく原因はベランダあたりにあるエアコンから出てくる水では?と思い、今日朝起きた時に「無香料 アースジェット」をベランダの5センチも幅がないような小さい水たまりに噴射しました。すると。。。ぱっと見見えなかったのですが・・・なにかうごめいているではないですか・・・ボウフラ・・・・。ギャーー
(他に家の中で、周囲で水が溜まっている場所も思いつかず。。。)


ということで、より強力に部屋の中に出現しないように考えた対策が・・・コイツです。


昔祖父祖母の家でしか見たこと無いものだったんですが、ついに我が家に実装配備することに。


渦巻きですねぇ。既に懐かしのニオイが。


入れようとしたら・・・ナンテコッタイ。豚の入れ物が小さすぎた。しかし、調べてみると今は蚊取り線香に小さいサイズがあるとか。。近所に売ってる様子はなかったんですが。ということで少し線香をカット。カットした部分はまた別のタイミングで使います。それ用の皿でも用意して。


ということで、設置、着火。おおー懐かしの香り。


ゴホゴホ・・・想像以上に超強力の煙さ。


蚊取り線香に対する結論は・・・少しは窓開けて使わないとダメです。金鳥蚊取り線香は、風通しがある程度必要です。目がしょぼしょぼします。祖父の家は確かに・・・窓開いてたわ。。。。。うちはワンルームではないのでまだ全然行けますが、ワンルームの方は全くおすすめしませんのであしからず。


結果・・・こんな香り&煙が強いってことはやっぱり最強の蚊取り線香だとおもいます。
外の水たまりを潰したのと、この蚊取り線香の効果か、今日は蚊には遭遇していません。


このペースで蚊に刺されずに秋まで行きたいと思います。

以下、我が家の蚊対策グッズ達です。


アースジェットは超強力です、ほぼ蚊を即死させます。ネコ達もちょっと鼻をクンカクンカしますが逃げること無く問題ありません。(ネコに噴きつけてはいけません)

アースジェット 450ml 2本パック【HTRC2.1】

アースジェット 450ml 2本パック【HTRC2.1】


虫コナーズもベランダへの窓とキッチン窓などに配置。

虫コナーズ プレートタイプ 200日

虫コナーズ プレートタイプ 200日

虫コナーズ アミ戸に貼るタイプ 200日 2P

虫コナーズ アミ戸に貼るタイプ 200日 2P


そして今日用意した最強の蚊取り線香。
なんか、電気のマットタイプとか他の最近出てきてるタイプなんかに比べ圧倒的な効果があるとのことで、私はこちらを押します。ただ、やっぱり最強ってだけあってものすごい煙とニオイです。窓開け必須。

金鳥の渦巻K 10巻

金鳥の渦巻K 10巻


蚊取り豚。です。うちはちょっと小さいタイプだったので、大きいのを買ったほうがいいんじゃないかなあと思いますが、可愛いんでこれで。白も売ってたんですが、白は・・陶器独特のあのザラザラ感できぃ〜〜〜って鳴りそうだったので、つるつるタイプのこちらへ。


暫く様子を見てではありますが、今後もまだまだ奴らとの戦いは続くと思います。

【ネコ】不定期今日の我が家のにゃんこ (2013-07-20号)

今日の午前中撮影したものです。
陽が直接シノさんの目に当たっているのでコブラのような目に。。
夜は目がクリックリのまんまるになるんですけどね。。
ワイルドっぽい顔ですが、二匹とも。。。めちゃくちゃチキンです。


今回は1年前の写真を1枚だけ。。。(生まれてまだ3ヶ月目くらいかな)
今だとこの椅子もぼろぼろなんですが、この頃はまだまだキレイでした。
ちっこいですね。。可愛かった時代がありました。(今も可愛いですが子供独特の可愛さ)
子供の頃の写真はあるんですが、これはちょっと小出しにしようかと思ってます。


今ではこんなに大きくなって、椅子もぼろぼろです。。

ちなみにこの子達は壁では一切爪とぎをしないので、家そのものはキレイに使えています。
専用の爪とぎ用のダンボールとこの嫁さん専用のPC椅子で爪とぎをします。。
もう椅子を買い換えないとね。。

【仕事】自分のうつ病について補足しておこうと思う。

【仕事】IT系企業に務める自分がうつ病の苦しみから脱出するために実行した10の事」で、いろいろ自分の状況や取り組んだ方法について私の状況を少し補足しておこうと思う。友人にどれくらいの期間でどんなかんじよ?って言われたのもあってちょいと書いてみようと思った。

f:id:sato_san:20130719024455j:plain
photo credit: `James Wheeler via photopin cc

鬱発症の時期

発症はあまり覚えていないけど2004年くらいじゃないだろうか。その時医者に通いだしたりした。当時は世間的にも会社的にも鬱に対して非常に風当たりが厳しく、そんなのは甘えだって風潮がはっきりあった。そんな中ついに倒れた。いろいろあって2005年はまるまる休職し実家に帰った。

鬱なら会社を辞めればいいという話は?

休職後、会社を辞めなかったのは当時の実家は不況もあり経済的に非常に厳しくもう頼れなかった。そして、休職が終わった後、死にたい気持ちが少し和らいでいたので、頑張ろうと思っていたし、仕事辞めたらそれこそ餓死してしまうという事で続けた。しかし、医者は当然会社を辞めろと言う。そもそも転職は体力がいる。お金もいる。簡単に転職など出来ないし、新しい環境がなにより怖かった。鬱で会社を辞めてから復活する為の資金援助なんて無いだろうし。(あったとしても、誰も教えてはくれなかった。鬱というのもあって記憶にも無いが。今はあるのだろうか?)もちろん医者はそれでも会社を辞めろと言う。しかし、治ってからの健康なサラリーマンのポジションに戻してくれる手だてまでは教えてくれない。死を選択するぐらいなら退職をするめるのは当たり前だが。。。。

とはいえ、休職後それが不安だった。ま、辞めれば辞めたでなんとかなったのかもしれないと今は思うのだが、人生何があるのか分からないので、生活的困窮によってもしかしたら今は生きていなかったかもしれない。

10の事はどうやって決めた?

治そうと思って全部始めたわけではない。体感的にこれはいかん。避けよう。とか、これをしてみようという事で有用だったものがたまたま大体10個になった。厳密にはもっと細かく試してると思う。一応薬を飲み始めてから、終了までの間に医者は四回変えている。朝起きる、クスリを飲む、ご飯を食べるは最後の医者と話してゆっくりやった。
この10個を試すのに大体2年半くらい費やしている。まず最初に会社近くで都心の陽の入りづらい1Kだったのを、引っ越し先の部屋を決める際に朝日が必ず入る部屋にした。方角や朝日の入り、角度、風通しなどをじっくり検討した方がいい。これが最初に自分が変わったと感じたキッカケだったから1番にしている。(今は都内ではないので部屋も広々で家賃は安く風通しがよく陽が入る。そしてなによりペット可)

治っても実際のところ鬱っぽくなることは?

今でも瞬間的には鬱っぽくなる事はある。しかし、これは健康な人でもなるような話かもしれない。健康な頃の事はあまり覚えていないが、病気と思わないようにしている。うつではないかもしれないのだけど、よくIT系技術者から聞くプロジェクトがあまりにも忙しい時に「あ〜車にはねられて、足を骨折する程度で少し入院してぇ〜」とかそういう位の逃避したい願望とか、急に瞬間的な無気力になったり・・・とはいえすぐ復活するから問題とはしていないけども。

金銭的には実際どう?

何年も何年もの間の長期の通院、実家への引っ越しまた上京。この再度上京したときに陽の入りにくい会社近くに引っ越した。これが失敗だった気もする。タバコも吸っていたし、減給、降格もある上に、無駄なものを買ったりして、浪費もしていた気がする。あまり覚えていない。そんなこんなで、貯金はほぼ無い。とはいえ、今はなんとかネコは飼えるところまでは来て、安定はして来ている。そして人並みに復活するためにお金を貯めはじめている。(まだ貯め始めたばかりなので全然だが。)タバコも数年前に辞めたし、酒も飲まないので大丈夫だろう。もちろんギャンブルもしない。娯楽もps3でmhp3hdを嫁と出来れば結構楽しい。(でも初代PS3が最近大破して、しかたなくtorneのために新型を買ってしまった。PS4まで後少しだというのに痛い出費だった。)

10の方法についての異論があれば

もし、私の試した10の内容に異論があるならば、もしかしたら改善してきているかもしれない。鬱は文句すら言うのがだるい。ネットするのもだるい。リアルは勿論のことネットも含め人と関わるだなんてとんでもない気分が続く。ネット出来てるのだから改善に向かってるか、一番苦難の難しい時期。症状が良くなったり悪くなったり。もしかしたら新型うつなのかもしれない。不満が言えるならもう少し。病状は人によって当然事なるから、必ずしも正解ではないと思うがなにもしないよりマシ。私もたまたま、ほんの少しうまく行って今生き残ってる。

鬱による仕事への反動

今の仕事で降格一回、二回大幅減給している。鬱発症前の地位からの降格。発症中の仕事に対する気持ちの上下で影響で昇給しては減給、そして減給。下がる一方だった。今は少し昇給してはいるが・・。病気の反動はでかい。降格した事は非常に痛い。何年も周囲から遅れをとった。コネも無い。同じ年齢で社長もいる。部長もいる。あるのは、技術経験だけ。私はペーペーだ。でももう折れたくない無い。なんとかやれるはず。とりあえず食べてはいけている。とはいえ金銭的復活に何年かかけるつもり。ほぼ完治したとはいえ無茶する気にはもうなれない。いろいろ物事に対してドライに見ることができるようにはなった。

仕事する上で苦労した症状

気持ちが落ち込むのは基本としてなにより仕事する上でしんどかったのが、話が耳に入らず記憶に残らないこと、人の目を見れなくなったこと、発言する事が怖くなった事。メモもまとめられなくなった事。おかげでほぼ仕事が進まない状況だった。ただ、全部の事が同時に発症した訳でなくテンパり具合と体調で異なった。
今は、人の目を見て強く会話もできるし、話もしっかり聞けるようになった。

仕事がそんなにキツイのは会社がブラックなんじゃないの?

今いる会社は別にブラックってわけではない。少しはブラックかもしれないが、年棒制で残業代は無いが深夜残業代は出る。代休も取れるし、有給休暇もとる気になれば取れる。強く言えばちゃんと伝わるし話も聞いてはくれる。ただフットワークが極端に遅い。それに尽きる。何を決めるにしても時間がかかる。その間ハードワークが続く。そうこうしているうちに心が折れちゃうだけ。もうすこし早めに救済してほしい。増員するなり、うまく引き継ぐなりで。これに関しては未だにあまり変わらない。厳しい台所事情があるんじゃないだろうか。私はココの経営者じゃないのでわからないし、わかりたいとも思わない。経営者は死ぬほど働けばイイと思う。

10個の事について結局のところ前提がある。

たまたま、会社が人の話をある程度聞いてくれる所だったというはある。もっと劣悪な環境で苦しんでいる人もいるとは思うが、あくまで私の中で、これは鬱病において共通で通用しそうな?10個を書いた。そもそも10個のことをやった期間は2年以上かけている。特に9番10番は結構な時間(半年以上)を割いている。もちろん現実的にお金がなくて最初の1番ができない人もいると思う。だったら4番や5番を始めてもいいかもしれないし3番で歯を綺麗にしてみるでもいい。食べることが好きなら7番でもいい。9番と10番は本当にハードル高いので最初からは絶対に薦めないが・・・。人によって10番の・・別に夢なんか無くてもいいのかもしれない。自分の場合目指すものがあったほうがそれなりに燃えたから10個目に据えている。

そして、超厳密に言うならこの10個をやる前に、死にたい気分をある程度抑えている状態で、なおかつ改善を望む気持ちが自分自身に少しでもあることが重要と思う。とはいえ、鬱はそもそも超無気力なので、私のブログをネットを通して読めているだけでもまだマシだとは思える。人並みに何らかの幸せを少しでも感じれば鬱からの脱却は近い気がする。例えば、「陽を浴びて気持ちいいな」とか「このコーヒー美味しいな」でもいい。

最後に

以上がひとまずの補足。2、3日前からちょいちょい電車内でEvernoteに書き溜めて修正してって繰り返して、ここまでの内容になった。思いつきの順序で書いているので順番には意味が無い。あまり文章を書くのは得意じゃないのだけど、こんな文章でも何かが伝われば幸い。

10個の事として脱出方法を書いたけど、うつの症状、その他周囲の環境は人によって全然異なるので、絶対的な共通での改善方法は無いとは思うけど、1点言えることは「頑張んなくても世間も会社も仕事も結構勝手に回るんで楽に生きましょう。」ってことです。みんなで支えあって動いてるから意外と大丈夫。迷惑かけたって大丈夫。犯罪を犯さず、そこそこ真面目にさえ生きれば。


また何か気づけば記事にするかと思う。

ARIA 全12巻 完結セット (BLADE COMICS)

ARIA 全12巻 完結セット (BLADE COMICS)


【ネコ】不定期今日の我が家のにゃんこ (2013-07-18号)

シノさんは椅子が本当に好き。
この椅子は3方が一定の高さで囲まれていて、ネコにとっては箱みたいな椅子。
夜寝るときはこの椅子の中にいることが多い。

この子は、仰向けになるのが結構好きなのか仰向けでもじっとしています。

見た目デブっぽいですが、ルーズスキン?でしたっけ、たるたるの皮が横に伸びてるだけで油成分はそんなに無いと思う。とっても、もふもふです。

【記事・ブログ】自分的には好きな仕事より優先度の高い仕事を先にやるかな。


効率的なのはどっち? 「好きな仕事を先にやる」「イヤな仕事を先にやる」」という記事を読んだ。そこで、自分のことを少し見つめなおしてみたところ、自分は仕事を進める上で、「好きなこと」「嫌いなこと」ではあまり今は分けてないと思った。今は・・とつけたのは以前は少し好き嫌いで選んでいたような気がするから。でも、今は優先度を厳密に考えて、高いものから処理をしているつもり。


photo credit: Alain Limoges via photopin cc

一番やりたい事から手を付けるんだってさ。

「嫌なことを先延ばしにするな」とか「嫌いな仕事から手を付けなさい」というような話をよく聞きます。しかし、超多忙なライター兼プロデューサー、ディレクターのJoss Whedonさんは、まったく逆のことを言っています。

いわく「その日1番やりたいことから手を付けなさい」。

まあ気持ちはわかりますが。。。何度も言いますが、好きな事より優先度を私は重視します!


結局こんなかんじにまとめるのか!

好きなことを最初にやるのも嫌いなことを最初にやるのも、どちらも一長一短です。

ううーん。食べ物ならわかるけども・・・仕事は、優先度の高いものから片づけたい。
ってばかり言っていると平行線なのであえてこの土俵で言うならば、私は嫌な仕事を先に片付けているかもしれないです。


結局のところ、優先度に合わせて作業を前倒しで潰すほうが早く帰れるとおもいます。炎上しているプロジェクトであるならなおのこと、決められた順序がありますし。。。ここはやはり物書きと私の仕事では違うのかな。(この記事、ライターさんの話のようで)


今の私はとにかく会社に拘束される時間を短くするために、優先度の高い仕事を前倒しで終了させ、退社時刻を19時になるよう目指しています。
(もちろん、早く帰れないことも結構あるけども、諦めずに取り組んでいる。)

残業ゼロ! 仕事が3倍速くなるダンドリ仕事術 (アスカビジネス)

残業ゼロ! 仕事が3倍速くなるダンドリ仕事術 (アスカビジネス)


なぜ若者は優先順位がつけられないのか? (学研新書)

なぜ若者は優先順位がつけられないのか? (学研新書)

【雑記・雑感】そろそろブログ始めて2ヶ月くらいなのでカテゴリー整理しました。

もう少しでブログ始めて50日。よく続きました。


そして記事継続日数28日。これ書くときは29日かな。1ヶ月連続投稿まであと少し!!ここまで来ると少し休もうかなって甘い気持ちも出てきますができるところまで頑張ってみたいと思います。しかし、継続は力なりですね。既に達成感が半端ないです。っていってはいるものの、無理な精神でここまで続けてないので大丈夫なんですけど。


しかし今までいつも3日4日で忘れては、ブログを潰して移転したり。。。私はほんと心が弱くて苦労しました。



photo credit: Thomas R. Stegelmann via photopin cc


さて、ここらで迷走していたカテゴリーの一新しました。
今まで使っていたカテゴリーを洗い出して、今日までの記事をすべて修正しました。

  • 「技術の何か」

貧弱な能力の自分が最低限できそうなコトをまとめます。そういえば最近書いてないですね。。とはいえ他の人が十分素晴らしい技術ブログやサイトを書いているので、ワタクシめが書かなくてもいいんじゃない?なんて思ったりもしますが。。なにかあれば。多分HTML5とかPHPとか。


  • 「書評」

これもまあ、あまり重要ではないけれどそれなりに書いていたようなので、カテゴリとして残すことに。書きたい書評はあるんですが、どのように人に伝えたらいいのかこれも迷走中です。でも書かないと上達しないので、生暖かい目で見ていただければ幸い。なんか以前「書評はゴミだ!」ぐらいの勢いの記事を何処かで読みましたが、そんなのは気にしない気にしない。


  • 「食」

まだ、わらび餅とかメロンパンとかペヤングとかしか無いですが、ちょいちょい自分がレポートしたいなって思ったゆる~い記事を掲載出来ればと思い、このカテゴリを残すことにしました。


  • 「写真」

食に続き、そのへんに遊びに行ったキロクとして使って行きたいカテゴリ。食と写真ってかぶること多いんじゃね?てことは多々あるかもしれませんが、それはそれ。お城も撮りますし。


  • 「プレゼント」

年に数回しかおそらく使われないカテゴリ。でも無くしたくなかった。プレゼントは最重要趣味枠です。人にものを贈る文化を始めたのは3年前から。それまでは心も落ち込んでいましたし、人にものを贈るぐらいなら、自分にクレヨ!じゃないと否定的な毒を吐くぞ!って後ろ向き全開でした。モノを送る楽しみ。見返りを考えないその姿勢を教えてくれた嫁さんが大好きです。


  • 「今週のお題」

これはもう、言わなくともわかるカテゴリ。はてなブログが提供する週一のテーマ。これに答えるのは結構好きです。ただ、答えようがないかなーってテーマはちょっと避ける事があるかもしれません。


  • 「不定期今日のにゃんこ」

ウチに住まう、愛すべきネコ達のカテゴリ。黒白薄茶のシノさんと銀トラのシズクさんの写真集。不定期というのは、うまい具合にシャッターチャンスを逃さなかった時に掲載されます。なかなかネコさんはきまぐれさんなので、ひたすら動きますし。。私の経験不足も十分にあります。


  • 「記事・ブログ」

YahooニュースやLivedoorニュース、はてブや他のブログさんの記事などを読んで感銘を受けた、もしくは異論があるとき使われるカテゴリ。とはいえ、ブログ主や記事の編集者に喧嘩を売りたいわけでもなく、そのテーマに対して真剣に考えた結果の記事になります。


  • 「仕事」

私の身近で起きている仕事内容、他で起きている仕事内容、仕事に関係する何かや精神的なもの等、少々重めのテーマが扱われるカテゴリ。ライフハック?っていうものもここに入るかもしれませんが、基本的に少々過激内容になりがちです。ある意味自分のストレス発散や苦しみの吐き出し先とも言えます。仕事と生きることはなかなか切り離しにくいモノですし。


  • 「雑記・雑感」

仕事・・に少しかぶる所ではあるのですが、それ以外で自分を磨いたり、感じたことをかければなと思っている枠です。その他枠としても使える汎用枠です。マンガとかアニメとかゲームとかもアレば入ってくるかもしれない枠です。



以上、10個のカテゴリに分けました。場合によってはあともう2,3個今後増えるかもしれませんが一旦これくらいで進めてみようと思います。

【今週のお題】2013年の日本のサマー。今年も海で泳ぐことは出来そうにありませんね。

今週のお題「2013 日本の夏」

先週からこの3連休までひたすら暑いですね。洗濯物は一瞬で乾くのでとてもいいのですが。


photo credit: Éole via photopin cc

仕事するときの暑さ対策

暑いからという理由で今年から始めたことは、毎朝会社の近くのコンビニでリポビタンDを買うことです。仕事がアレなアレだから買ってるわけではなく、私は他の人よりも基礎体力が低いと思うので、栄養ドリンクで疲れを忘れようと飲んでいます。気持ちからの影響もあるのでしょうけど、一応退社時刻までそこそこ元気に過ごしています。


対策とは別に仕事で毎年思うことではありますが、7月、8月、9月は仕事が非常に多い印象。ちょいちょい社内で席替えがあるのだけど、本当に場所によって気温が異なりすぎて毎年悩んでいる気がする。そして、定時を過ぎると勝手にエアコンが止まってくれちゃう。まだ仕事が残ってるっちゅーに!とか思う。(今のところは、一旦切れるけど再度つければ一応は動く。)


家での暑さ対策

テレビで普通にやっていること。「エアコンを28度設定にして、そのまま自動にして、扇風機を回す(ルーバー)」です。奥さんが家で仕事してるので基本ずっとこれ。ネコも快適な・・はず?これで節約になっているのかどうかは、次の電気代の明細をみてみないことには。。。
ウチの扇風機はこんな形のです。(ちょっと違うタイプではあるものの首振りでない風を強烈に回す奴)

【Amazon.co.jp限定】 ZEPEAL ゼピール サーキュレーター ホワイト DKS-20W

【Amazon.co.jp限定】 ZEPEAL ゼピール サーキュレーター ホワイト DKS-20W


通勤の暑さ対策

ん〜絶対に座るコト広い部屋、心が落ち着ける空間、都内では難しいペット可、そして、最寄り駅から絶対座って通勤。これのために今の場所に引っ越したというのもあるけど、これが暑さ対策にもなっているとおもう。


移動中の常備品

ガリガリ君のフェイスタオル。これは必要。ギャツビーのでもいいのだけど、あると幸せですね。


ギャツビー フェィシャルペーパー アイスタイプ (徳用タイプ) 42枚入

ギャツビー フェィシャルペーパー アイスタイプ (徳用タイプ) 42枚入



以上が、主な対策ではあるものの、他にやれそうで難しい私の次の対策は会社にハーフパンツ、あるいはスリークオーターパンツで行かせてほしいということ。今の職業柄みんな私服ではあるものの、一定の節度は守っているのですが、なかなかその一線が超えられず。。と、言ってもオッサンの足出して歩く姿が美しくないのは痛いほどわかります。でも、それより暑いんで。。。




さて、ハーゲンダッツでも食べましょうかね。

ハーゲンダッツ ストロベリー 120ml ×6個

ハーゲンダッツ ストロベリー 120ml ×6個